5年 ぬか釜炊き体験
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
教育活動
+3
5年生が昨日、JAみなみ魚沼の皆様からご協力をいただき、学校田で収穫したお米を使ってぬか釜炊き体験をしました。
ぬか釜とは、もみ殻を燃料にご飯を炊く道具のことですが、子どもたちは、教えていただきながらぬか釜にもみ殻を入れ、自分たちでといだ20合のお米をセットしました。途中、火の様子を見ていただいたり、もみ殻を足したりしました。
できあがったご飯は、つやつやとして、いい香りのする、とても美味しいご飯でした。子どもたちはあらためて、学校田のお米の美味しさを味わうことができました。ぬか釜炊き体験をさせていただいた、JAみなみ魚沼の皆様、ありがとうございました。