学校日記

2年 ふうせんの会の読み聞かせ

公開日
2024/11/12
更新日
2024/11/12

教育活動

読書旬間に合わせて、ふうせんの会の田中さんと今井さんから、2,4,6年生が読み聞かせをしていただきました。

2年生では、「てぶくろ」「三びきのやぎのがらがらどん」「すてきな三人ぐみ」「アレクサンダとぜんまいねずみ」の4冊の大型絵本を読んでいただきました。

お話を聞いているとき、特にストーリーの佳境になっていくとき、子どもたちは少しも動かずに集中して聞いています。そして、一つのお話が終わると、ふうーと身体の力をぬいてリラックスしていました。その差がとても大きく、ほほえましかったです。

読み聞かせをしていただいた後、何人かの子どもが感想を発表しました。事前に考えていなくても、自分の思いを言うことができた、すてきな姿でした。

田中さんと今井さんがお帰りになるとき、「2年生も4年生も6年生も、どの学年の子どももみんな、目をずっとこっちに向けてとってもよく聞いてくれていました。」と話してくださいました。物語の世界にひたる時間をつくっていただいたことがわかりました。ありがとうございました。