学校日記

生活朝会「友達の話を上手に聴こう」

公開日
2023/05/16
更新日
2023/05/16

できごと

 今日の生活朝会は「友達の話を上手に聴こう」がテーマでした。

 生活委員会の子どもたちが、「友達の話のよくない聴き方」と「よい聴き方」を劇にして演じてくれました。ゆっくりはっきり台詞を言ってくれたので、よくない聴き方をされると話そうという気持ちがなくなってくること、逆によい聴き方をされると、お互いに気持ちよく話合いができることが伝わってきました。
 
 また「聴く」の漢字には、耳・心・目の漢字が入っていることも,担当の先生から教えていただきました。
 「今していることをやめる」「相手を見る」「反応(うなずくなど)する」「最後まで聴きコメントを返す」ことがよい聴き方では大切であることが分かりました。これから、みんなの聴き方がもっとよくなっていくことでしょう。楽しみですね。