学校日記

避難訓練

公開日
2025/01/17
更新日
2025/01/17

教育活動

休み時間の避難訓練を行いました。地震が発生した、という想定での訓練です。

非常ベルがなったとき、子どもたちはそれぞれに休み時間を過ごしていましたが、ほとんどの子どもが動きをとめ、口を閉じて放送を聞くことができました。

「避難開始!」という教頭先生の放送後、一斉に子どもたちは体育館へと動き始めました。

体育館での全体指導後は、各教室で、担任から今回の避難訓練についての振り返りや、学校にいるときの具体的な逃げ方等についての指導を行いました。

今日は30年前に阪神淡路大震災が起きた日です。地震はいつ、どこで、何をしているときに起きるかわかりません。「こういうときは、ここに逃げる。」「もし一人で外にいるときだったら・・。」など、避難の仕方や大切な命を守るための方法を、ご家庭でぜひ確認したり話し合ったりしていただければと思います。