5年 社会福祉協議会様に寄付をさせていただきました
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/06
教育活動
+1
5年生が、学校田で作ったお米を販売した売り上げ金の一部を、南魚沼市社会福祉協議会様に寄付をさせていただきました。
今日の2時間目に、社会福祉協議会事務局長立川様をはじめ4名の皆様からお越しいただき、5年生の代表児童2名が、寄付金をお渡ししました。
福祉協議会の皆様からは、「大事に育てたお米の売り上げ金を困っている人たちのために使ってほしい、という気持ちは本当にありがたいです。」「みなさんからのお金は、いろいろな人たちを笑顔にすることに使われていきます。」というお言葉をいただきました。
5年生の子どもたちが、自分たちで話し合い、売り上げ金の一部を「能登半島で被災した人たちのために義援金として赤十字に寄付をしよう」「南魚沼市で困っている人たちのために南魚沼市社会福祉協議会に寄付しよう」と行動しました。
様々な状況の方たちのことを思うことができる子どもたちであって、ありがたいと思います。