7月全校朝会
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
できごと
7月の全校朝会を行いました。
校長先生の講話では、「不揃いの木を組む」という本が取り上げられました。この本は、宮大工である小川三夫さんの仕事について書かれたものです。
校長先生は、小川さんの話を通じて、宮大工の方々が長い年月に耐え得る寺社を建てるために、木の強さや建物の場所に合わせて異なる性質の木を組み合わせる技術について説明しました。木材の性質が違っているからこそ、支え合っていて強くなるということを強調されました。
そして、この話をクラスに置き換えると、一人一人が違っているからこそ、支え合うことができ、互いのよさを発揮し合えるというメッセージをお話されました。
校長先生は、楽しいクラス、安心して過ごせるクラスをみんなでつくっていきましょうと温かい言葉で締めくくりました。