学校日記

  • 読み聞かせ

    公開日
    2019/11/29
    更新日
    2019/11/29

    できごと

     地域の方々から、毎週していただいている朝の読み聞かせ。本日は1,2年生を対象に...

  • 調理実習

    公開日
    2019/11/28
    更新日
    2019/11/28

    できごと

     2年生が畑で育てた大根を料理しました。包丁の扱いがとても上手な子供が多くいて驚...

  • 生活朝会

    公開日
    2019/11/27
    更新日
    2019/11/27

    できごと

     今月の生活目標は、「大切にしよう 自分と仲間」です。悲しい顔より、楽しい顔を増...

  • 食指導

    公開日
    2019/11/26
    更新日
    2019/11/26

    できごと

     「朝食の内容について考えよう」ということで、5年生が学習をしました。大和給食セ...

  • 本日の給食

    公開日
    2019/11/25
    更新日
    2019/11/25

    できごと

     今日の給食を紹介します。  献立は、「鳥のから揚げ」「さわにわん」どれも子供た...

  • 職場体験

    公開日
    2019/11/22
    更新日
    2019/11/22

    できごと

     6年生が総合的な学習で職場体験をしました。大崎小学校近くのスーパーや食品加工会...

  • お米の味は…?

    公開日
    2019/11/21
    更新日
    2019/11/21

    できごと

     5年生が育てたお米を試食しました。「自分たちで育てたお米の味は最高!」 5年生...

  • 大崎ランド

    公開日
    2019/11/20
    更新日
    2019/11/20

    できごと

     子供たちの待ちに待った行事です。3年生以上がお店を出し、たくさんのお客さんを呼...

  • 音楽朝会

    公開日
    2019/11/19
    更新日
    2019/11/19

    できごと

     月1回行われる音楽朝会。  今月の歌は、「ともだちの歌」でした。体育館いっぱい...

  • 国際理解教育

    公開日
    2019/11/15
    更新日
    2019/11/15

    できごと

     国際大学から4名の学生が来校しました。  キルギス、中国、フィリピンの3ヶ国の...

  • はなさき交流会

    公開日
    2019/11/14
    更新日
    2019/11/14

    できごと

     5,6年生は「クリスマスリース作り」、1〜4年生は「昔の遊び体験」を行いました...

  • 校外学習

    公開日
    2019/11/13
    更新日
    2019/11/13

    できごと

     1,2年生が生活科の学習で、八色の森公園に行ってきました。  「春から変わった...

  • 避難訓練

    公開日
    2019/11/12
    更新日
    2019/11/12

    できごと

     今年度2回目の避難訓練を行いました。今回は、休み時間に地震が起こった時を想定し...

  • クラブ指導者反省会

    公開日
    2019/11/06
    更新日
    2019/11/06

    できごと

     5月から始まった4年生以上のクラブ活動。全11回のクラブが本日で終了しました。...

  • ポップコーン作り

    公開日
    2019/11/05
    更新日
    2019/11/05

    できごと

     2年生が畑で育てたトウモロコシを乾燥させて、ポップコーンを作りました。少しのト...

  • ハロウィン・パーティー

    公開日
    2019/11/01
    更新日
    2019/11/01

    できごと

     国際科の学習で「全校ハロウィン・パーティー」を行いました。異学年グループ「はな...