南魚沼市立大崎小学校
配色
文字
学校日記メニュー
休み時間
できごと
休み時間、1年生が6年生のお兄さんお姉さんたちと一緒に遊んでいました。 1年...
3年生国際科
国際科
3年生は国際科で、「気分を表す言葉」について学習しました。 「happy」「...
保小連絡会
大崎保育園の副園長先生から、今年度入学した1年生の授業を見に来ていただきました...
3年ぶりのPTA総会
授業参観の後に行いましたPTA総会にも、多くの保護者の皆さんから参加していただ...
学習参観ありがとうございました。
今年度初の学習参観には、大勢の保護者の皆さんからおいでいただきました。ありがと...
はなさき班顔合わせ会
年間を通して活動していくはなさき班(全校縦割り班)の顔合わせ会がありました。 ...
交通安全教室 その2
2,3年生は、安全な自転車の乗り方についてのDVDを見ました。危ない乗り方の場...
交通安全教室 1年生
朝方の雨のため、今日の交通安全教室は雨天の計画で実施しました。 1年生は、安...
一迎会に向けての代表委員会
一年生を迎える会が来週の金曜日にあります。企画委員会が計画し、各学年に分担を割...
下学年 身体測定
1,2,3年生の身体測定を行いました。 測定の前に、養護の先生からメディアと...
1年生給食スタート
1年生は、今日から給食が始まりました。 6年生からお手伝いに来てもらい、準備...
あいさつ運動に向けて
昼休みに、来週からの登校班のごとのあいさつ運動に向けて、各登校班の班長があいさ...
今年度初の委員会活動
今年度初の委員会活動を行いました。委員会ごとに、めあてや活動内容についての意見...
1年生元気に下校
1年生は今日から3日間は、3限後の下校となります。 いくつかの方面と学童に行...
救急対応研修
緊急時に適切な救急措置が行えるよう、全職員で、救急対応研修を行いました。 ア...
6年生入学式後片付け
入学式の後に、体育館や控え室などの片付けを行いました。 6年生が中心になり、...
入学式
グラウンドの桜が見事に咲き誇る本日、1年生27名を迎えての入学式を行いました。...
新任式・始業式
令和5年度がスタートしました。新任式では、新しくおいでいただいた5人の先生方...
令和5年度もよろしくお願いします
1年生(新2年生)が植えた玄関前のチューリップが見事に咲いています。 冬の間...
予定表
お知らせ
学校だより
国際科評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2023年4月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 南魚沼市学習指導センター 新潟県教育委員会 大和中学校 三用小学校 赤石小学校 浦佐小学校 後山小学校 薮神小学校 情報モラルe-larningコンテンツ
RSS