南魚沼市立大崎小学校
配色
文字
学校日記メニュー
朝顔の種とさつまいもの苗植え(1年生)
できごと
1年生が生活科の学習で、朝顔の種と、さつまいもの苗を植えました。朝顔がきれいに...
学校田の田植え
小雨の中でしたが、5年生が学校田の田植えを実施しました。保護者やはなさきボランテ...
花壇に花を植えました
3年生と4年生が、はなさきボランティアの皆さんからご協力をいただき、道路沿いの学...
奇跡の運動会
前日までの雨により、実施が危ぶまれていた運動会でしたが、子供たちの思いが通じ、...
運動会全体練習
曇り空でしたが、雨が降らなかったので、全校で運動会練習ができました。開閉開式の...
3年生リコーダー練習
教育活動
3年生では、音楽の授業でリコーダー練習が始まりました。まずは、ドレミファソラシ...
運動会種目と感染症対策
4,5,6年生が、団体種目の綱引き練習を行いました。感染症対策として、軍手の着...
全体応援練習スタート
今日から、赤組、白組での全体応援練習が始まりました!児童間の距離や応援スタイル...
運動会練習
運動会まで2週間となりました。体育の授業での競技練習と休み時間での応援練習に子...
課外音楽(鼓笛隊練習)
運動会に向けて、今年度の課外音楽がスタートしています。4,5,6年生が火曜と金...
避難訓練
理科室からの出火という想定で避難訓練を行いました。子どもたちは、真剣に取り組み...
予定表
お知らせ
学校だより
国際科評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2021年5月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 南魚沼市学習指導センター 新潟県教育委員会 大和中学校 三用小学校 赤石小学校 浦佐小学校 後山小学校 薮神小学校 情報モラルe-larningコンテンツ
RSS