4年生外国語活動 ~アルファベット~
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/08
できごと
+2
国際科(外国語活動)の時間はアルファベット学習でした。4年生では小文字の学習をしますが、その前に大文字の復習をしていました。歌を歌ったり、専科とALTの発音を真似したりと、「聞くこと」、「話すこと」を大切にしています。大きな声で発音する子どもたちがたくさんいました。
アクテビティは「大文字ビンゴ」です。専科が引いたカードを見て、子どもたちがそのアルファベットを発音し、ビンゴのアクティビティを楽しんでいました。楽しみながら学ぶ姿がたくさん見られました。