学校日記

3年生外国語活動

公開日
2024/06/10
更新日
2024/06/10

できごと

 3年生から外国語活動始まっています。
 初めにフォニックスです。フォニックスとは、発音と文字の関係性を学ぶ音声学習法です。アルファベット毎の発音を先に学ぶことで、知らない単語でも、耳で聞いただけでスペリングがわかり、正しく書くことができると言われています。
 今日は「b]の学習。野球のバットを振る動作とその時に聞こえる音、そして「b」の発音をつなげて学んでいました。そして、書く活動に。動作と学びをつなげ、楽しそうに学ぶ姿がいいですね。