学校日記

全校一斉SST

公開日
2025/02/14
更新日
2025/02/14

できごと

友達が縄跳びや跳び箱を上手に跳べた時にどんな言葉をかけますか。

今日は朝活動の時間を使って、全校一斉にSST(ソーシャルスキルトレーニング)の時間でした。SSTとは、どのようなふるまい方、社会のルールなど、人とうまくかかわっていくためのスキルなどを身に付ける練習です。

子どもたちには「すごいね!」「やったね!」など温かい言葉がけをする姿や拍手を送る姿も見られました。

重点目標である『あたたかい 声がとびかう 楽しい塩小』に近づいているなぁと実感することができました。

こういったトレーニングを通して、人生においてよりよい人間関係を築いていくことを願っています。