南魚沼市立塩沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
避難訓練
できごと
今年度初めての避難訓練を行いました。火事を想定しての訓練でした。避難開始から5...
応援練習
運動会に向けての全校応援練習が始まりました。赤白両軍とも応援リーダーを中心にし...
1年生を迎える会〜その2〜
5年生が考えたゲームを縦割り班で行いました。 3年生からのプレゼントです。1...
1年生を迎える会〜その1〜
1年生を迎える会を開きました。 1年生の入場。6年生が手をつないでの入場です...
交通安全教室
交通安全協会の皆様や南魚沼警察署員の方からお越しいただき、交通安全教室を開きま...
校外学習
2年生が生活科の学習で、牧之通りを探検しました。たくさんのお店の数に驚いていた...
応援リーダー練習
5月の運動会に向けて、応援リーダー練習が始まりました。チームワーク良く、練習を...
学習参観
本日は今年度、第一回目の学習参観日でした。たくさんの保護者の皆様方からお越しい...
聴力検査
本日から聴力検査が始まりました。併せて視力検査も実施していきます。画像は1年生...
図工の学習
6年生は図工で、「墨と水から広がる世界」の学習をしています。子供たちそれぞれが...
1年生給食
1年生は、2回目の給食でした。準備もスムーズにできました。本日のメニューは、子...
春探し
3年生になると理科の学習が始まります。最初の学習内容は、春探しです。雪消えが早...
学力テスト
2年生以上は学力テストをしています。昨年度学習した内容が、どれくらい身について...
入学3日目
1年生は入学3日目を終わりました。2日目、3日目と楽しく学校生活を過ごし、元気...
発育測定
新年度始めの発育測定を実施しています。体も心も一段と成長している様子です。画像...
令和5年度入学式
桜が満開の中、令和5年度入学式を挙行いたしました。63名の1年生が入学しました...
第1学期始業式
今日から令和5年度がスタートしました。校長先生から「あたたかい 声がとびかう ...
新任式
新しく転入された先生方をお迎えする式がありました。校長先生を始め、それぞれの先...
令和5年度がスタートします!
満開の桜の元、明日から塩沢小学校令和5年度の教育活動がスタートします。子供たち...
お知らせ
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会
RSS