-
【緊急】集団下校のお知らせ
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/06
緊急連絡
保護者、地域の皆様
本日も大雪となっています。
下校時の安全を確保するため、5限後(14:40)集団下校とします。
3~6年生は6限を行いません。
スクールバス利用児童については、1~6年生が5限後のバスに乗車します。
-
【重要】クマ出没にかかわる注意喚起
- 公開日
- 2024/01/12
- 更新日
- 2024/01/12
緊急連絡
保護者の皆様
いつもありがとうございます。
本日1月12日(金)寺尾地内(正眼寺近く)でクマの足跡が発見されました。近隣にいる可能性があります。
以下の4点をお伝えいたします。
(1) 本日の下校につきましては、集団下校を実施します。
1〜3年生は、14時40分
4〜6年生は、15時30分
※寺尾方面は職員が付き添います。
(2) 暖冬のため冬眠をしないクマがいる可能性があります。また、クマの出没は早朝や夕暮れ以降に多発する傾向にあります。出没時間帯におけるお子さんの外出等には十分な配慮をお願いいたします。
(3) 放課後等なるべく一人で歩かないように声かけをお願いします。
(4) 不安な方はお迎えをお願いいたします。
おおまき小学校
学校日記
教育目標「えがおいっぱい やるきいっぱい」
子どもたちの笑顔、やる気を発信しています。
緊急連絡
カテゴリ
センター記事
配布文書
新着記事
- 9/1( 月 ) 9/1 忘れられない思い出
- 9/1( 月 ) 9/1 何が好き?
- 9/1( 月 ) 9/1 思い出の瞬間
- 9/1( 月 ) 9/1 「0」はどういうこと?
- 9/1( 月 ) 9/1 実物を操作して
- 9/1( 月 ) 9/1 垂直な線を描こう
- 9/1( 月 ) 9/1 あまりのある割り算
- 9/1( 月 ) 9/1 歌に合わせて
- 9/1( 月 ) 9/1 大雨が降ると
- 9/1( 月 ) 9/1 キャンプファイヤーの分担で
- 9/1( 月 ) 9/1 体ほぐしの運動
- 9/1( 月 ) 9/1 これまでに学習したこと
- 9/1( 月 ) 9/1 どれがいいかなあ
- 9/1( 月 ) 9/1 2学期はこれを頑張る
- 8/29( 金 ) 8/29 ありがとう!
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
カレンダー
2025年9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
予定
- 2025/9/1 (月)
- 学校運営協議会
- 2025/9/2 (火)
- 5,6年 陸上練習
- 2025/9/3 (水)
- ひまわり朝会(任命式)、学習参観(5限)、引き渡し訓練
- 2025/9/4 (木)
- 避難訓練
- 2025/9/5 (金)
- 3年 校外学習(イオン)
- 2025/9/5 (金)
- 4年校外学習(新潟市)、委員会
- 2025/9/6 (土)
- 郡市標本展
- 2025/9/7 (日)
- 郡市標本展