★★学校日記★★

11/22 秋期の避難訓練を実施しました。

公開日
2024/11/22
更新日
2024/11/22

学校行事

今日の昼休み直後に地震想定の避難訓練を実施しました。

全員が訓練に専念するために写真撮影はしていません。

今回重点としたことは3点です。

「放送指示を静かに聞くこと」「真剣に行うこと」の2つは当たり前のことですが、

「必要な声を出す」ことです。

「お(押さない)は(走らない)し(しゃべらない)も(もどらない)」でしゃべらないが意識されていますが、

安全避難に必要な声を躊躇なく出すことを頑張ってほしいと考えています。

今回の避難の中でも「頭の上のシャッターに気をつけて」「体育館に出たから走って」などの声がありました。

例えば階段で誰かが転べば「止まって」という声の指示が階段の上にリレーで伝わっていくことが大事です。生徒にも命を守るために、大事な声を勇気をもって躊躇なく出すように話しました。

今日の避難訓練はみんなが意識を高くもちがんばってくれたと思います。