9月の生活朝会
- 公開日
- 2024/09/10
- 更新日
- 2024/09/10
教育活動
+2
9月の生活朝会のテーマは、「きもちのよいあいさつをしよう」です。
生活員会の子どもたちが演じる2つの劇を見た後、登校班ごとに輪になって一人ずつ相手の名前を呼びながらあいさつしたり、あいさつを返したりしました。照れくさそうにする子どももいましたが、あいさつをしているうちに、どの班も笑顔をたくさんになりました。
続いて、教室で朝のあいさつ場面について、委員会の子どもたちの劇を見たり、感想を発表したりしました。
自分があいさつをしたときに、あいさつをかえしてくれるとうれしい気持ちになることに気付けたようです。「誰にでも」「相手の目を見て」「元気な声ではっきりと」あいさつできるように、明日からもみんなであいさつをしていきましょう。