学校日記

生活朝会後の学級の振り返り

公開日
2024/09/10
更新日
2024/09/10

教育活動

生活朝会後の1時間目は、それぞれのクラスで、学んだあいさつのソーシャルスキルを全員でやってみました。

朝、教室に入ってくるように一人ずつドアを開けて「おはようございます!」と言うと教室にいた子どもたちが、「おはよう!」と返すという練習です。

みんな元気いっぱいに言ったり返したりできました。

最後に今日のあいさつの練習のことを振り返ったり、これからがんばろうと思っていることをシートに書きました。

大崎の子どもたちは、お客様や廊下で会った職員には「おはようございます」「こんにちは」と言える場面が増えてきていますが、子どもたち同士であいさつをし合う場面がまだ少ないように思います。ご家庭でも、あいさつが子どもたちにとって自然な言葉となるよう、気長に声をかけていただければ、ありがたいです。