学校日記

1学期末の学習参観を実施しました!

公開日
2018/07/18
更新日
2018/07/18

できごと

 7月10日に、1学期末の学習参観、学級懇談会、救急法講習会を行いました。
 2年生は、「野菜パワーを知ろう」をテーマに、大和学校給食センターの栄養士さんから特別授業をしていただきました。野菜の働きや種類、食べる量などを活動を交えて楽しく学びました。
 5年生は、「一針に気持ちを込めて」。保護者の方から参加していただき、ボタン付けに挑戦しました。6月から始めた裁縫ですが、針の使い方にも慣れ、ボタンを上手につけることができました。
 また、保護者と職員を対象に、救急法講習会を行いました。南魚沼消防署から講師をお迎えし、心肺蘇生法について詳しく学びました。暑い暑い体育館で、汗をいっぱいかきながら実技に取り組みました。夏休みのプール開放では、あってはならないことですが、万一の事故に適切に対応できるように、真剣に取り組みました。