5,6年生睡眠についての学習
- 公開日
- 2022/09/20
- 更新日
- 2022/09/20
できごと
5,6年生が、睡眠についての講話をお聞きしました。
学年PTA行事と関連させて実施しましたので、学年委員さんや希望された保護者の皆さんからもおいでいただきました。
講師は、上級睡眠健康指導士の伊東和博様です。身体を動かしたり、クイズ等も取り入れたりしながら、子どもたちが睡眠の大切さを理解できるようにお話していただきました。
「勉強する時間が同じでも眠る時間が長いと学習内容がよく定着すること」「スポーツの練習を頑張っても眠らないと失敗が増えること」「休みの日と平日の起きる時間の差は少ないほうがよいこと」「ゲームや動画は最低でも眠る1時間前にはやめること」等、よりよい睡眠こついて、講師の伊東様からたくさんのことを教えていただきました。ありがとうございました。
また運営等のご協力をいただいた学年委員の皆さん、おいでいただいた保護者の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。