学校日記

六年生に感謝する会その3

公開日
2024/03/06
更新日
2024/03/06

できごと

 いよいよ「6年生からのお返し」です。関西弁を駆使した、さすが6年生!と思わせるユーモアたっぷりの劇と替え歌からは、在校生へと先生方への感謝の気持ちがしっかりと表れていました。
 最後の「終わりの言葉」では、3年生が「6年生ありがとう!」の気持ちを替え歌に込めて歌うことができました。
 6年生の退場では、在校生が花道をつくって見送りました。6年生が身体をかがめて、在校生がつくった花道の間を笑顔でくぐっていました。
 この六感会に向けて、それぞれの学年が一生懸命に6年生のために準備を頑張ってきました。特に5年生は、この会がよりよいものになるよう時間をかけ、責任をもって準備を進めていました。全校みんなで力を合わせ、感謝の思いを伝えることのできた、とてもいい会になりました。