南魚沼市立石打小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和6年度も最終日
できごと
今日は3月31日(月)。令和6年度も最終日となりました。 今年度末をもって転退...
3/27(木)新年度準備進行中!
今日は、フェーン現象の影響で気温が20度を超え、3月とは思えない季節外れの暖か...
3/25(火)離任式
昨日の卒業式に続いて、本日は離任式を行いました。今年度末の人事異動で、5名の職...
3/24(月)6年生の皆さん 卒業おめでとうございます。
令和6年度の最終日となる本日、6年生24名の卒業式を行いました。 全校児童のリ...
3/21(金)ファイナル給食(6年生)
今日の給食は、6年生にとっては、小学校生活最終の給食となります。メニューは、「...
3/21(金)第3学期終業式
本日は、3学期終業式の日です。天候は晴れですが、底冷えのする朝です。定刻前には...
3/19(水)本日の給食「デザートは何と・・・ハーゲンダッツ!!!」
本日の給食は、「ごはん」「なめこ汁」「鶏肉のからあげ」「れんこんマヨあえ」「牛...
3/18(火)春の訪れ、クロカン板終い
今日は、朝方に雪が舞う天候でしたが、昼前頃から日が差し込み、ポカポカの天候にな...
3/17(月)6年生リクエスト給食
今日の給食は、6年生リクエスト献立です。「冷やしうどん」「つけ汁」「ちくわの2...
3/14(金)成田先生!お久しぶり!(2年生・国語)
2年生の国語の学習「たからものをしょうかいしよう」です。学習のめあては、「伝え...
3/14(金)午前の授業風景
今日は、午前中(3時間目)に校内を巡回してみました。 体育館では、6年生が、体...
3/13(木)昼休みの様子
今日は、黄砂の飛来が予想されている中の曇天です。風は強くはありませんが、時折日...
3/13(木)そろばん学習(3年生・算数)
小学校の算数科には、そろばんの学習があります。現学習指導要領では、3、4年生(...
3/12(水)午後の授業風景
昨日に続き、昼休み明けの5時間目に校内を回ってみました。 1年生は「書写」の学...
3/12(水)新潟県教育広報誌「かけはし」Vol.63号
新潟県教育広報誌(県教委発行)「かけはし」63号を当校ホームページにアップしま...
3/11(火)午後の授業風景
昼休み明けの5限に校内を回ってみました。体育館では、1、2年生が合同体育をして...
3/11(火)本日の給食
本日の給食は、「麦ご飯」「チキンカレー」「牛乳」「ひじきサラダ」「ルレクチェの...
3/10(月)そそり立つ石打の壁(雪山)!
間もなく昼休みが終わり、5限の開始時刻となります。当校のグラウンドには、除雪さ...
3/10(月)ポカポカ陽気の週明け初日!
ポカポカ陽気の週明けです。雲一つない青空が広がる好天です。 グラウンドの積雪は...
3/7(金)卒業式練習①
今日は朝から雪が降り続く肌寒い1日です。 今日は、予定通りに3時間目に卒業式練...
石打小学校グランドデザイン
石打小学校いじめ防止基本方針
国際科
学校だより
給食だより
登校許可証明書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2024年3月
南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会
教育広報誌「かけはし」
旧上関小学校 旧石打小学校
南魚沼市
RSS
このサイトでは、Cookieが使用されています。[承諾]をタップするか、サイトの使用を続けることで、その使用を承諾したことになります。