★★学校日記★★
地域連携CS
-
3/7 2学年PTA修学旅行発表会、提案したいこと
- 公開日
- 2025/03/07
- 更新日
- 2025/03/07
地域連携CS
南魚沼市の現状分析、京都で見たこと聞いたこと感じたことを総合して、それぞれの班が...
-
3/7 2学年PTA修学旅行発表会、京都で考えたこと
- 公開日
- 2025/03/07
- 更新日
- 2025/03/07
地域連携CS
お子さんの発表の時間に合わせてたくさんの方が来校され、良かったです。発表というの...
-
3/6 2年生保護者の皆様へ、修学旅行発表会に是非お越しください
- 公開日
- 2025/03/06
- 更新日
- 2025/03/06
地域連携CS
明日3月7日の3限と4限は修学旅行発表会です。すべての班が発表します。全員が主...
-
3/3 浦佐裸押し合い大祭、2年生有志による水行2
- 公開日
- 2025/03/03
- 更新日
- 2025/03/04
地域連携CS
いざ、お堂の中へ、押し合い押し合いがんばる2年生。みんながんばった!おつかれさま...
-
3/3 浦佐裸押し合い大祭、2年生有志による水行1
- 公開日
- 2025/03/03
- 更新日
- 2025/03/04
地域連携CS
3月1日(土)の浦佐裸押し合い大祭の2年生男子の大活躍の場面です。おくに自慢会...
-
2/21 浦佐裸押し合い大祭に向けて、練り歩きの練習2年男子の勇姿
- 公開日
- 2025/02/21
- 更新日
- 2025/02/21
地域連携CS
昨日の放課後の様子です。身支度も整いいよいよ雄叫びをあげてみるときです。気分が...
-
2/21 浦佐裸押し合い大祭に向けて、2年男子が身支度を整える
- 公開日
- 2025/02/21
- 更新日
- 2025/02/21
地域連携CS
昨日の放課後の武道場です。多聞青年団のみなさんが来校され、浦佐裸押し合い大祭に...
-
1/29 小6体験入学&入学説明会、おつかれさまでした。
- 公開日
- 2025/01/29
- 更新日
- 2025/01/29
地域連携CS
小6の皆さん、小6保護者の皆様、今日はいかがだったでしょうか。今日の様子をとりあ...
-
1/23 図書室に同窓会の皆様からいただいた本のコーナーが誕生!
- 公開日
- 2025/01/23
- 更新日
- 2025/01/22
地域連携CS
図書室に同窓会の皆様からいただいた「13歳からの生き方の教科書」コーナーを図書館...
-
1/22 多聞青年団があいさつに来校されました
- 公開日
- 2025/01/22
- 更新日
- 2025/01/22
地域連携CS
昨年の裸押し合い大祭はコロナ禍で数年振りの中学生水行でした。先輩方が参加している...
-
1/22 【小6の皆さんへ】1年総合、来週の新入生体験入学準備
- 公開日
- 2025/01/22
- 更新日
- 2025/01/22
地域連携CS
総合の時間は101~104の教室とPC教室の5箇所に分かれて、1週間後の小6の皆...
-
12/26 八海山麓スキー場2024-2025オープニングセレモニー、吹奏楽部2
- 公開日
- 2024/12/26
- 更新日
- 2024/12/26
地域連携CS
笑顔の吹奏楽部、これも地域の皆様の力かなと感じます。大和中学校吹奏楽部のパフォー...
-
12/26 八海山麓スキー場2024-2025オープニングセレモニー、吹奏楽部1
- 公開日
- 2024/12/26
- 更新日
- 2024/12/26
地域連携CS
昨日行われたイベントについて掲載します。一般の方も映っておられますので小さめの写...
-
-
12/20 2学期保護者アンケ-ト集計から9 メディアその他について
- 公開日
- 2024/12/20
- 更新日
- 2024/12/18
地域連携CS
アンケートへのご回答をいただきありがとうございました。今回の集計結果と1学期比(...
-
12/19 市教委からの部活動改革だより第6号を配付しました
- 公開日
- 2024/12/19
- 更新日
- 2024/12/18
地域連携CS
安心でんしょばとで配信しております。 ご確認ください。教育環境は数年で大きな変化...
-
12/13 2学期保護者アンケ-ト集計から1 学習習慣について
- 公開日
- 2024/12/13
- 更新日
- 2024/12/13
地域連携CS
アンケートへのご回答をいただきありがとうございました。今回の集計結果と1学期比(...
-
12/12 人権擁護委員の皆様が表彰のために来校されました
- 公開日
- 2024/12/12
- 更新日
- 2024/12/12
地域連携CS
昨日筆休みに、大和地区の人権擁護委員の皆様が表彰のために来校され表彰をしていただ...
-
12/11 1年国語、地域の指導者に学ぶ書き初め
- 公開日
- 2024/12/11
- 更新日
- 2024/12/11
地域連携CS
地域の方に来ていただき指導していただく書き初めも今シーズンは今日が最終日となりま...
-
12/11 大和中卒業生の団体「大和中学校同窓会」の皆様からのプレゼントです
- 公開日
- 2024/12/11
- 更新日
- 2024/12/11
地域連携CS
大和中学校同窓会の皆様から大変ありがたい連絡をいただきました。同窓会理事会に...
-
12/10 大和中学校校歌、混声3部合唱の楽譜を掲載します
- 公開日
- 2024/12/10
- 更新日
- 2024/12/09
地域連携CS
大和中学校開校当時の資料の確認をしている中で「大和中学校校歌」の「混声3部合唱」...
-
12/6 2年総合、土木PR事業、土木についての知識
- 公開日
- 2024/12/06
- 更新日
- 2024/12/06
地域連携CS
地域振興局地域整備部計画調整課などから4名の方が来校され、土木PR事業に関わるお...
-
12/6 3年総合、外部指導者を招いての薬物乱用防止教室
- 公開日
- 2024/12/06
- 更新日
- 2024/12/05
地域連携CS
新潟県警察本部の生活安全少年課の長岡サポートセンターから講師に来ていただき、3年...
-
12/5 市教委からバップアップしていただいていること
- 公開日
- 2024/12/05
- 更新日
- 2024/12/05
地域連携CS
市教委の担当者からの了承をいただいて掲載しています。先日、PC教室室を大改造して...
-
12/5 昨晩のPTA教養厚生部事業、子育て講演会
- 公開日
- 2024/12/05
- 更新日
- 2024/12/05
地域連携CS
PTA教養厚生部事業として恒例になっている子育て講演会を昨晩実施しました。講師は...
-
11/28 3年生の書き初め、地域の方からの指導で
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
地域連携CS
冬の時期に体育館を広く使って書き初めをしています。これはなかなかいいなあと感じて...
-
11/26 SNSトラブル防止講演会講師から質問への回答をいただきました4
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/25
地域連携CS
<親が子供のスマホの使用を制限することのメリットとデメリットは何ですか?>■スマ...
-
11/22 南魚沼市地域おこし協力隊の方が来校されました
- 公開日
- 2024/11/22
- 更新日
- 2024/11/22
地域連携CS
昨日の放課後、部活動の時間帯に南魚沼市地域おこし協力隊の方が来校されました。吹奏...
-
11/21 SNSトラブル防止講演会講師から質問への回答をいただきました3
- 公開日
- 2024/11/21
- 更新日
- 2024/11/21
地域連携CS
<先生は何歳からスマートフォンを持つべきだと思いますか?>■スマートフォンを持つ...
-
11/20 SNSトラブル防止講演会講師から質問への回答をいただきました2
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
地域連携CS
<どういう仕組みでアカウントを乗っ取られるのですか?>アカウント乗っ取りは、攻撃...
-
11/19 SNSトラブル防止講演会講師から質問への回答をいただきました1
- 公開日
- 2024/11/19
- 更新日
- 2024/11/19
地域連携CS
SNSトラブル防止講演の後に学習後アンケートをとりました。その中で出てきた大和中...
-
-
11/9 PTA環境整備作業へのご協力ありがとうございました2
- 公開日
- 2024/11/09
- 更新日
- 2024/11/09
地域連携CS
保護者の皆様のフットワークのよさに感動している職員もいました。手際のよさや動きの...
-
11/9 PTA環境整備作業へのご協力ありがとうございました1
- 公開日
- 2024/11/09
- 更新日
- 2024/11/09
地域連携CS
寒い中ですが、子ども達と一緒の活動は大変貴重だなとあらためて思いました。
-
11/8 3年技術家庭、保育実習で浦佐認定こども園へ(301)
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/08
地域連携CS
昨日の302に続いて、今日は301が保育実習で浦佐認定こども園に行ってきました...
-
11/8 新潟県教育委員会広報紙「かけはし」をご覧ください
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/07
地域連携CS
新潟県教育委員会が定期的に配信している広報紙かけはしを掲載いたします。読者プレゼ...
-
11/7 3年技術家庭、保育実習で浦佐認定こども園へ
- 公開日
- 2024/11/07
- 更新日
- 2024/11/07
地域連携CS
すごいです。3年生もみんなすごくいい笑顔で温かい表情です。こども園の園児の皆さん...
-
11/6 3年保健体育、教育実習生の公開授業
- 公開日
- 2024/11/06
- 更新日
- 2024/11/06
地域連携CS
養護教諭の教育実習をしている大和中卒業生の先輩による授業が行われました。3年生の...
-
11/1 今日の給食は、市政20周年100%南魚沼産おいしい給食
- 公開日
- 2024/11/01
- 更新日
- 2024/11/01
地域連携CS
毎日南魚沼こしひかりのおいしい給食をいただいていますが、今日の給食は特に楽しみで...
-
10/30 1年総合、認知症サポーター養成講座
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
地域連携CS
基本的な知識を学んだ後で、劇を見て考えました。大和中学校の体育着で立っておられる...
-
10/30 市教委からの文書、部活動改革だよりを配付しました。
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
地域連携CS
市教委からの部活動改革だよりを当ホームページにも掲載しました。ご確認ください。市...
-
10/30 1年総合、オレンジメイトになろう
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
地域連携CS
社会福祉協議会関係の皆様が来校され、今日は認知症サポーター養成講座(オレンジメイ...
-
10/21 大和中学校周辺での南魚沼市防災訓練について
- 公開日
- 2024/10/21
- 更新日
- 2024/10/21
地域連携CS
大和中学校の校地と校舎を使用しての新潟県の防災訓練の様子を縮小した写真で掲載...
-
10/18 校内掲示から、すてきな企画
- 公開日
- 2024/10/18
- 更新日
- 2024/10/18
地域連携CS
赤石小学校の笑顔丼のポスターが掲示してありましたので掲載いたします。とってもいい...
-
10/17 教育実習生の公開授業、大学からの指導者も来校
- 公開日
- 2024/10/17
- 更新日
- 2024/10/17
地域連携CS
教育実習生が英語の公開授業を行いました。大学からの指導者も遠路はるばるおいでいた...
-
10/16 3年英語、教育実習生の授業
- 公開日
- 2024/10/16
- 更新日
- 2024/10/15
地域連携CS
昨日の授業風景です。大和中の卒業生が、母校で教育実習して後輩に教える。なんとうれ...
-
10/15 1年道徳、自然の力の偉大さ
- 公開日
- 2024/10/15
- 更新日
- 2024/10/15
地域連携CS
内容は大自然への敬意なども含む「火の鳥」と言う題材です。3組では教育実習生が授業...
-
10/15 朝の様子から、今日は3名の実習生があいさつして実習。
- 公開日
- 2024/10/15
- 更新日
- 2024/10/15
地域連携CS
今日は養護教諭の教育実習(4週間)の初日と地元の北里保健衛生学院の学生2名の実習...
-
10/10 大和地区の校務員の皆様、ありがとうございました
- 公開日
- 2024/10/10
- 更新日
- 2024/10/10
地域連携CS
本日午後から、大和地区の校務員の共同作業が大和中学校で行われました。お互いの学校...
-