★★学校日記★★
-
7/31 全校朝会の話から、夏休み中にタッチタイピングを身につけよう
- 公開日
- 2024/07/31
- 更新日
- 2024/07/31
お知らせ
校長のタイピングを超えた生徒には「記録証」を出そうと思います。 そのうち上位の生...
-
7/31 運動会に向けて、生徒会執行部の作戦は?
- 公開日
- 2024/07/31
- 更新日
- 2024/07/31
学校行事
結団式から、運動会準備、運動会練習、当日の運営などなど 頭の中で整理して、想像し...
-
7/31 新潟県教育委員会広報紙かけはし7月号
- 公開日
- 2024/07/31
- 更新日
- 2024/07/31
お知らせ
県教育委員会からの広報紙「かけはし」です。 さまざまな情報が入っています。 ご覧...
-
7/31 当日以外のところが大事、運動会事前取組
- 公開日
- 2024/07/31
- 更新日
- 2024/07/31
学校行事
中央廊下の掲示です。 運動会当日は最終的な発表の場。 そこまでの過程を大事にする...
-
-
7/31 運動会リーダー活動、今日は作戦会議が多いです。
- 公開日
- 2024/07/31
- 更新日
- 2024/07/31
学校行事
全校種目の隊形をどうした方がいいだろうかとか 練習をどうやって進めていこうかとか...
-
-
7/31 アメリカ合衆国に向けてしゅっぱーつ!!
- 公開日
- 2024/07/31
- 更新日
- 2024/07/31
地域連携CS
昨日8:00に市民会館で出発式をしました。 ニューヨーク、ワシントンDCへの派...
-
-
-
-
-
-
-
7/29 明日、大和中生徒2名を含む市からの派遣生徒がアメリカに出発します
- 公開日
- 2024/07/29
- 更新日
- 2024/07/29
地域連携CS
南魚沼市の派遣事業で南魚沼市の生徒が明日、南魚沼市を出発します。 帰国は8月6日...
-
7/29 運動会準備風景、生徒会執行部がやっていること
- 公開日
- 2024/07/29
- 更新日
- 2024/07/29
学校行事
各軍の応援、パネル、小道具の作業が進む中で木工室では生徒会執行部が「あるもの」を...
-
-
-
-
-
7/29 運動会準備、ネタバレでもいいですか?
- 公開日
- 2024/07/29
- 更新日
- 2024/07/29
学校行事
ある軍は今見せてもオッケーですよとのことで、組み体操の決めポーズを見せてくれまし...
-
7/29 暑い時間を避けて、陸上競技部は早朝練習
- 公開日
- 2024/07/29
- 更新日
- 2024/07/29
教育活動
大会会場でもオレンジのトレーニングシャツが存在感を出しています。 それぞれの課...
-
7/29 暑い時間を避けて、野球部は早朝練習
- 公開日
- 2024/07/29
- 更新日
- 2024/07/29
学校行事
野球部と陸上競技部は朝早めの時間に練習時間を設定しています。 今朝はいつもよりは...
-
7/26 夏休みスクールバス乗車マナー指導を行いました
- 公開日
- 2024/07/26
- 更新日
- 2024/07/26
地域連携CS
職員が下校時のスクールバスに同乗することで、乗車時の様子を把握する。 職員がスク...
-
-
-
-
-
7/26 2年生職場体験、体験先の事業所からいただいたアンケートから
- 公開日
- 2024/07/26
- 更新日
- 2024/07/26
地域連携CS
地域内の事業所の皆様のご協力無しに職場体験という貴重な経験はできません。 体験の...
-
7/26 3年生教室で、運動会リーダー活動がスタート
- 公開日
- 2024/07/26
- 更新日
- 2024/07/26
教育活動
3年生教室からは元気な音が聞こえます。 電子黒板で参考になるさまざまな映像など...
-
7/25 オススメのタイピング練習サイト、短時間で勝負したいという人へ
- 公開日
- 2024/07/25
- 更新日
- 2024/07/25
お知らせ
インターネットでタイピング練習 e-typing です。 こちらは週ごとにお題が...
-
7/25 2学年だよりから、1学期の反省と2学期の抱負
- 公開日
- 2024/07/25
- 更新日
- 2024/07/25
お知らせ
2学年だよりから、2年生代表の言葉を掲載します。 私の一学期の反省点は勉強...
-
7/25 オススメのタイピング練習サイト、先生方を超えるぞという人へ
- 公開日
- 2024/07/25
- 更新日
- 2024/07/25
お知らせ
終業式では校長含め4名の職員のマナビジョンタイピングでのスコアを知らせました。 ...
-
-
7/25 3学年だよりから、1学期の締めくくり
- 公開日
- 2024/07/25
- 更新日
- 2024/07/25
お知らせ
3学年だよりから2人の生徒の言葉を掲載します。 終業式の3年生代表生徒の言葉...
-
7/25 オリンピックイヤーの今年、全中が北信越地区で行われます。
- 公開日
- 2024/07/25
- 更新日
- 2024/07/25
教育活動
中学校スポーツの各種目の頂点を争う「全中」が今年度は北信越で行われます。 新潟県...
-
7/24 タッチタイピングに賞状を出すことを検討します
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
お知らせ
タイピングは練習をしたことのない人ほど伸びが速いです。 タイピングは将来に必ず役...
-
7/24 大和中生徒の皆さんへの挑戦状、校長から
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
お知らせ
今日の終業式の講話で最後に大和中生徒の皆さんに「挑戦状」を出しました。 できれば...
-
7/24 夏休み中にタッチタイピングをマスターしよう
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
お知らせ
先日の全校朝会で「中学生のうちにタッチタイピングを身につけて欲しい、タッチタイ...
-
7/24 1学期頑張りました。おつかれさまでした。
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
学校行事
保護者の皆様も1学期間の 大和中生徒へのご声援や激励 職員への励まし声かけ たい...
-
-
-
7/24 わたしの主張南魚沼大会に2名が参加します。
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
学校行事
終業式後に毎年恒例の「わたしの主張南魚沼大会」に参加する2名の生徒が発表してくれ...
-
-
-
-
7/24 県総体・中吹コン報告会&北信越総体激励会、北信越総体がんばれー
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
学校行事
続いて北信越総体の激励会です。 水泳で1名の出場、2種目での参加です。 県総体と...
-
7/24 県総体・中吹コン報告会&北信越総体激励会、報告会
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
学校行事
まずは報告会です。 ステージに上がったメンバーを見て これだけの人数が県総体に参...
-
7/24 県総体・中吹コン報告会&北信越総体激励会、声出し
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
学校行事
今日は朝からの雨と雷で若干涼しめの体育館でよかったです。 激励のための声出し練習...
-
7/24 福祉体験学習の礼状から、手話体験の感想
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
教育活動
今日、手話体験をして学んだことは、手話は目で見る言葉ということです。「イイネ!...