Googleクラスルーム研修 〜ICT活用の更なる推進を〜(2023.6.9)
- 公開日
- 2023/06/09
- 更新日
- 2024/08/27
ICT・情報モラル教育
文部科学省のMEXCBTに対応するため、南魚沼市では昨年度Google Workspaceを導入し、Googleアカウントへの移行を進めてきました。今年度に入り、各校ともアカウント移行が完了し、本格的にGoogleクラスルームやGoogle Meet、Jamboard等の活用が始まっています。この動きに合わせ、学習支援センターでは、6月5日(月)は塩沢小学校でのICT要請訪問、6月6日(火)からは全5回のオンライン研修を行うなど、Google研修を実施し、市内の学校、先生方の支援を進めております。
オンライン研修では、実際のオンライン授業を想定し、Zoomに代わりGoogle Meetで実施しました。また、子供の動きが体験できるよう、Googleクラスルームに研修用特設クラスを作成し、参加される先生方に研修の連絡をしたり、資料を提供したりしています。
夏季休業中には全5回のICT研修を実施するなど、学校での子供たちのICT活用が一層推進されるよう、南魚沼市学習指導センターでは、オンライン、対面を含め、各種ICT研修を計画しております。